朝活自己肯定感が上がる!ジャーナリングで「自分軸」を取り戻す方法
はじめに 子育てと仕事に追われて、自分のことはいつも後回し。「自己肯定感が下がっている気がする」「本当の自分がわからない」——そんなモヤモヤを抱えていませんか? 朝時間の過ごし方で、1日が変わります。今回は朝活シリーズ第3弾として、ジャーナリ... 心と暮らしのエッセイ「見せる自分」から、「感じる自分」へ
「いつも“ちゃんとしている私”でいなきゃ。」そう思い込んでいた時期が、確かにあった。 家でも職場でも、誰からも信頼されるように。どんな場面でも期待を裏切らないように。 いい妻、いい母、立派な社会人であることが「自分らしさ」だと思い、常に完璧... キャリアチェンジ「このままでいいの?」から始まった、私のキャリアチェンジ
──朝活がくれた心の整いと新しい働き方夜、子どもを寝かしつけたあと、静まり返ったリビングでひとりため息をついた。 「このままでいいのかな…」 心の奥から湧き上がる問いを、もう無視できなかった。その夜が、私のキャリアチェンジの始まりだった。 こ... 朝活朝活で人生が動き出した|ワーママのキャリア転機ストーリー
「このままじゃ、自分の人生を生きていない気がする」そう感じながらも、忙しさに流されて毎日が過ぎていく…。 かつての私は、まさにそんな状態でした。仕事も家事も子育ても全力。でも、自分の心はどんどん置き去りになっていたんです。 子どもに言われた... 朝活朝活で人生が整う!ワーママが4年間続けて実感した3つの習慣
子育てや仕事に追われて、毎日があっという間に過ぎていく…。 自分の時間なんてない… そんな日々にため息が出ることはありませんか? わたしは4年前、まさにその状況でした。 アラフォーで2人の子どもを育てながら、遠距離通勤&フルタイム勤務。家事も... 在宅ワーク在宅ワークを快適にするおすすめアイテム5選|副業・起業初心者にも◎
これから副業・起業で在宅ワークを始めようとしている方の中には、「何から準備したらいいんだろう」と迷っている方も多いかもしれません。 わたしは2年前、退職をきっかけに在宅ワークをスタートしました。 オンライン秘書として活動を始めるにあたり、パ... 発酵食醤油麹の作り方と使い方|混ぜるだけで簡単!料理が美味しくなる万能調味料
発酵調味料の中でも、特に簡単で美味しい醤油麹(しょうゆこうじ)。 醤油と麹を混ぜるだけで仕込める手軽さで、わが家では欠かせない常備調味料です。 シンプルに納豆や冷奴に、卵黄漬けにしても美味しさ抜群!釣り好きの夫が毎週のように釣ってくる魚で... 発酵食塩麹と玉ねぎ麹の作り方|初心者でも簡単!発酵調味料レシピ
塩麹や玉ねぎ麹は、家庭で簡単に作れて料理の旨味をぐんと引き出してくれる人気の発酵調味料です。基本の作り方さえ覚えれば、肉や魚の下味、スープ、炒め物まで幅広く使えて、毎日のごはんが驚くほど美味しくなります!でも、「手間がかかりそう」「作り... 心と暮らしのエッセイ怖いの先にある、新しいわたし|自分を信じる力を育てたい
急に歯が痛いと言い出した娘を、かかりつけの歯医者に連れて行こうとした。ところが予約は2週間後まで空いていない。 「娘が痛がっているのに、2週間も待つなんて…。緊急対応も承りますってHPにあったけれど」心の中でモヤモヤした気持ちが湧き上がった。 ... 発酵食甘酒を調味料に!砂糖なし簡単レシピ3選で腸活・美肌ケア
毎日の料理で砂糖を使うたび、なんとなく罪悪感を感じていませんか? 私もそうでした。特に子どものお弁当作りでは「もっと体にやさしいものを使えたらいいのに…」とずっと思っていたんです。 そんな時に出会ったのが、甘酒を調味料として使うという方法で...
12