発酵食– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
醤油麹の作り方と使い方|混ぜるだけで簡単!料理が美味しくなる万能調味料
発酵調味料の中でも、特に簡単で美味しい醤油麹(しょうゆこうじ)。 醤油と麹を混ぜるだけで仕込める手軽さで、わが家では欠かせない常備調味料です。 シンプルに納豆や冷奴に、卵黄漬けにしても美味しさ抜群!釣り好きの夫が毎週のように釣ってくる魚で... -
塩麹と玉ねぎ麹の作り方|初心者でも簡単!発酵調味料レシピ
塩麹や玉ねぎ麹は、家庭で簡単に作れて料理の旨味をぐんと引き出してくれる人気の発酵調味料です。基本の作り方さえ覚えれば、肉や魚の下味、スープ、炒め物まで幅広く使えて、毎日のごはんが驚くほど美味しくなります!でも、「手間がかかりそう」「作り... -
甘酒を調味料に!砂糖なし簡単レシピ3選で腸活・美肌ケア
毎日の料理で砂糖を使うたび、なんとなく罪悪感を感じていませんか? 私もそうでした。特に子どものお弁当作りでは「もっと体にやさしいものを使えたらいいのに…」とずっと思っていたんです。 そんな時に出会ったのが、甘酒を調味料として使うという方法で... -
甘酒の作り方|炊飯器なし発酵機なし!オーブンで簡単レシピと保存方法
「炊飯器や発酵機がなくても甘酒って作れるのかな?」って思ったことありませんか? 実は、オーブンがあれば簡単に作れちゃうんです! 材料も「ご飯・米麹・お湯」の3つだけ。温度管理はオーブンの発酵機能におまかせなので、わたしが在宅ワークでお仕事し... -
発酵食のある暮らし|味噌作りから始めた発酵生活と暮らしの変化
「発酵食品を始めたいけれど、難しそう…」そんな風に思っていませんか? 実は私も最初はそうでした。でも、味噌作りをきっかけに発酵食品を始めてみたら、暮らしがほんの少し整って、何より心が豊かになりました。 この記事では、発酵初心者だった私が味噌...
1